平成30年度(第29回)表団協セミナー
自動車における環境対応技術-表面処理の役割-
| 主 催 | 表面処理団体協議会(表団協) 全国鍍金工業組合連合会,(一社)日本表面処理機材工業会,(一社)表面技術協会  | 
|---|---|
| 日 時 | 平成31年(2019年)2月1日(金)13:00~16:45 | 
| 会 場 | 東京ビッグサイト 東4ホール(ASTEC/SURTECHセミナー会場)
 http://www.surtech.jp/for_visitors.html  | 
| 内 容 | 
 13:00~13:45 
New Challenges for U.S. Surface Finishing: Recent Environmental Issues and the Outlook for 2019 
The National Association for Surface Finishing, Mr. Christian Richter 
14:00~14:45 
Activities of DGO and Environmental Responses of Automobiles in Germany 
German Society for Electroplating and Surface Engineering, Mr. Rainer Venz 
15:00~15:45 
自動車部品における表面処理技術の動向と課題 
(株)デンソー 菅原 博好 氏 
16:00~16:45 
自動車塗装工程の概要とその課題への対応 
トヨタ自動車(株) 柴田 浩行 氏 
 | 
| 参 加 費 | 無料(当日会場にてテキストを3,000円で販売) | 
| 事前来場者登録 | 
https://jcd-event.smktg.jp/public/application/add/404?lang=ja
 本セミナーは,展示会「SURTECH2019-表面技術要素展-」において開催いたします。 ご来場にさいしては,展示会への事前来場者登録をお願いいたします。 上記より事前来場者登録を行うことにより展示会入場料3,000円が無料となります。 *表団協セミナーへの事前参加登録は行っておりません。ご自由にご聴講ください。  | 
| 問 合 先 | (一社)表面技術協会 表団協セミナー係 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-7-1 TEL:03-3252-3286,FAX:03-3252-3288,E-mail:info@sfj.or.jp  |