夏季セミナー「表面処理入門講座(I)」
「表面処理入門講座(I)」を開催いたします。本セミナーは,新入社員の方,新たに表面処理技術に携わることになった方,営業部門の方を主たる対象として,各種表面処理の基礎および概要を平易に解説し,表面処理技術をより理解いただけるように企画いたしました。表面処理技術はものづくりを支えるキーテクノロジーであり,様々な機能付与により,自動車をはじめ,医療や宇宙・航空などの非常に広い産業分野に資する重要な技術です。
また,10月には「表面処理入門講座(II)」を開催いたします。両講座の受講により,広範な表面処理への理解が更に深まることが期待できます。是非,合わせて受講いただきたく,ご検討のほどお願い申し上げます。
なお,「表面処理入門講座(I),(II)」へのご参加を同時予約いただいた場合の特別価格の適用を本年も行います。奮ってご参加ください。
| 主 催 | (一社)表面技術協会 | ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日 時 | 2022年6月29日(水)9:30~16:30 | ||||||||||||||||||||||||
| 開催方式 | Zoom Webinarを用いたオンライン講演会 | ||||||||||||||||||||||||
| 講 演 | 
09:30~09:40  あいさつと参加者の皆様へのお願い
 
セミナー企画委員会 委員長  伊藤 麻美
 
09:40~10:40  電気めっき入門-めっきの歴史から電気めっきの基礎のキソまで
 
奥野製薬工業(株)  西城 信吾
 
10:40~10:50  質疑応答/休憩
 
10:50~11:50  無電解めっき入門-溶媒抽出法によるニッケル回収
 
日本カニゼン(株)  森田  顕
 
11:50~13:00  質疑応答/休憩
 
13:00~14:00  貴金属めっき入門-貴金属リサイクル基礎のキソ
 
小島化学薬品(株)  渡邊 秀人
 
14:00~14:10  質疑応答/休憩
 
14:10~15:10  化成処理入門-自動車用化成処理技術の移り変わり
 
日本パーカライジング(株)  小崎  匠
 
15:10~15:20  質疑応答/休憩
 
15:20~16:20  アノード酸化入門-アルミニウムのアノード酸化について
 
奥野製薬工業(株)  原  健二
 
16:20~16:30  質疑応答
 | ||||||||||||||||||||||||
| 定 員 | 80名(申込順に受付,定員になり次第締切) | ||||||||||||||||||||||||
| 参 加 費 (消費税含む) | 
 
※「会員」は,個人正会員の方または団体正会員で優待割引を使用されない方です。
 
※「団体正会員(優待)」は,団体正会員で優待割引を使用される場合の金額です。優待割引の適用は1行事で1口につき1回です。
 
※「複数名」で申し込まれた場合,申込書に記載されている方に参加登録URLをお送りいたします。Webinarにログインできるのは1名のみで,例えばプロジェクタ映写など画面共有により複数名が閲覧する場合を想定しております。
 
※現在非会員の方でも,参加登録時に本会(個人正会員 12,500円)にご入会いただければ,本セミナーより会員扱いとさせていただきます。
https://www.sfj.or.jp/nyukai.htmlより入会申込を行ったあと,本セミナーにお申込みください。
 | ||||||||||||||||||||||||
| 申込方法 | 参加申込書(Excel)に必要事項をご記入のうえ,下記の申込先に電子メール(添付ファイル)にてご送付ください。 お申込み受付後,参加費の請求書をご郵送し,開催日の1週間前あたりに参加登録URLをご送信いたします。テキストは開催日の2-3日前にご郵送します。 | ||||||||||||||||||||||||
| 参加者の 皆様への 重要なお願い | 参加者の皆様には,参加者限定の情報を第三者に伝えないようにお願いするとともに,発表画面を録画・撮影しないようにお願い申し上げます。 | ||||||||||||||||||||||||
| 振 込 先 | 郵便振替口座:00130-2-123987 一般社団法人表面技術協会 銀行振込口座:三菱UFJ銀行 室町支店 普通 No.0360637 一般社団法人表面技術協会 
※申込後の取り消しや不参加の場合にも参加費の払い戻しはいたしません。 その場合には,代理の方のご出席をお願いいたします。 | ||||||||||||||||||||||||
| 申 込 先 | (一社)表面技術協会 夏季セミナー係 〒101-0041 東京都千代田区神田岩本町4-9 TEL:03-3252-3286,FAX:03-3252-3288,E-mail:info@sfj.or.jp |