2024年北海道夏期セミナー
主題:脱炭素・循環型社会の構築に向けた耐熱材料の高温腐食防食
今年の北海道夏期セミナーのテーマは「脱炭素・循環型と社会の構築に向けた耐熱材料の高温腐食防食」とし,3名の講師より(1)廃棄物発電プラントや(2)各種化学プラントの製造・設計と脱炭素・循環型社会への関わりやそれらプラントで使用される材料の高温腐食防食,(3)水素燃焼後の排ガス中で必然的に高濃度となる水蒸気環境中におけるNi基合金の高温酸化挙動に関する講演をお願いしております。午前には,いわみざわ環境クリーンプラザ(清掃工場)の見学会を企画しております。皆様のご参加をお待ちしております。
| 共 催 | (一社)表面技術協会 北海道支部,(公社)腐食防食学会 北海道支部 | 
|---|---|
| 協 賛 | (一社)軽金属会 北海道支部 | 
| 日 時 | 2024年8月9日(金)14:00~16:30 | 
| 会 場 | 岩見沢市民会館・文化ホール「まなみーる」多目的室1,2(現地開催のみ) | 
| 参 加 費 | 無料 | 
| 講 演 | 
 廃棄物分野における脱炭素社会の実現に向けた国の取組とそれに伴う高温腐食防止対策 
荏原環境プラント(株) 石川 栄司 
クボタにおけるカーボンニュートラル達成のための取り組みと技術紹介 
(株)クボタ 村上  優 
酸素水素燃焼タービン発電システムに資する新規Ni基耐熱合金の耐水蒸気酸化特性 
北海道大学 上田 光敏 
※セミナー直後,講師を交えての懇親会を予定しています。 
 | 
| 申込方法 | 以下のGoogleフォームより申込ください。 https://forms.gle/j7dcoUkC6EysdcF56  | 
| 申込締切 | 2024年7月26日(金) | 
| 申込・問合先 | (公社)腐食防食学会北海道支部 事務局 米田 鈴枝(北大工学研究院)
 s-yoneda(at)eng.hokudai.ac.jp(メール送信の際は(at)を@に変換してください)  |