夏季セミナー「表面処理入門講座(I)」
主 催 | (一社)表面技術協会 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日 時 | 2025年6月19日(木)9:30~16:30 | ||||||||||||
開催方式 | Zoom Webinarを用いたオンライン講演会 | ||||||||||||
講 演 |
09:30~09:35
あいさつ
セミナー企画委員会 委員長 渡邊 秀人
09:35~10:55
電気めっき入門-電気めっきの歴史から電気めっきの基礎
奥野製薬工業(株) 岩崎 保紀
[概要]電気の発見から近代電気めっきに至る歴史を振り返り,電気めっきに使用される用語の説明を交えて,電気めっきの基礎を化学的内容に言及してやさしく解説します。
10:55~11:05 質疑応答
11:05~12:25
アノード酸化入門-アルミニウムのアノード酸化について
奥野製薬工業(株) 森口 朋
[概要]本講座ではアルミニウムのアノード酸化の一般的な処理工程やその作用機構について説明致します。また,アノード酸化と電気めっきの違いやアノード酸化条件が皮膜特性に与える影響についても解説します。
12:25~12:35 質疑応答
12:35~13:30 休憩
13:30~14:50
無電解めっき入門-無電解めっきって難しい?
日本カニゼン(株) 森田 顕
[概要]無電解めっきでの困りごとはありませんか?電気めっきや他の表面処理と比較しながら無電解めっきの基礎や考え方を解説します。無電解めっきであるが故の勘どころを押さえれば,無電解めっきをもっと理解できるはず。
14:50~15:00 質疑応答
15:00~16:20
化成処理入門-自動車用化成処理技術の移り変わり
日本パーカライジング(株) 内山 瑛
[概要]塗装下地,耐食性向上など多目的に使用される化成処理の基礎と,自動車用化成処理技術の移り変わりについて解説します。
16:20~16:30 質疑応答
|
||||||||||||
定 員 | 80名(申込順に受付,定員になり次第締切) | ||||||||||||
参 加 費
(消費税含む) |
※「会員」は,個人正会員の方または団体正会員で優待割引を使用されない方です。
※「団体正会員(優待)」は,団体正会員で優待割引を使用される場合の金額です。優待割引の適用は1行事で1口につき1回です。
※「複数名」で申し込まれた場合,申込書に記載されている方に参加登録URLをお送りいたします。Webinarにログインできるのは1名のみで,例えばプロジェクタ映写など画面共有により複数名が閲覧する場合を想定しております。
※現在非会員の方でも,参加登録時に本会(個人正会員 12,500円)にご入会いただければ,本セミナーより会員扱いとさせていただきます。
https://www.sfj.or.jp/nyukai.htmlより入会申込を行ったあと,本セミナーにお申込みください。
|
||||||||||||
申込方法 | 参加申込書(Excel)に必要事項をご記入のうえ,下記の申込先に電子メール(添付ファイル)にてご送付ください。 お申込み受付後,参加費の請求書をご郵送し,開催日の1週間前あたりに参加登録URLをご送信いたします。テキストは開催日の2-3日前にご郵送します。 | ||||||||||||
聴講上の 注意事項 |
セミナー接続先のURLは参加申込された方への情報です。不特定多数を含む第三者に公開することはお止めください。また,受信画像や講演資料の撮影・録画・録音・保存・再配付は禁止いたします。 | ||||||||||||
振 込 先 |
郵便振替口座:00130-2-123987 一般社団法人表面技術協会 銀行振込口座:三菱UFJ銀行 室町支店 普通 No.0360637 一般社団法人表面技術協会
※申込後の取り消しや不参加の場合にも参加費の払い戻しはいたしません。
その場合には,代理の方のご出席をお願いいたします。 |
||||||||||||
申 込 先 |
(一社)表面技術協会 夏季セミナー係 〒101-0033 東京都千代田区神田岩本町4-9 TEL:03-3252-3286,FAX:03-3252-3288,E-mail:info@sfj.or.jp |