2025年度 表面技術協会東北支部 学術講演会
主 催 | 表面技術協会 東北支部 ※精密工学会 東北支部 学術講演会と同時開催 |
---|---|
共 催 | 精密工学会 東北支部,HYper Net Akita,秋田県生産技術研究会 |
後 援 | 秋田県立大学 |
日 時 | 2025年11月8日(土)9:00~17:00(予定) |
会 場 | 秋田県立大学 本荘キャンパス(〒015-0055 秋田県由利本荘市土谷字海老ノ口84-4)
交通:JR羽後本荘駅より,徒歩にて約35分。路線バスにて県立大学入口下車(徒歩約15分)。 なお,キャンパス内には十分な駐車スペースが確保されておりますので,自家用車等での来場をご検討ください。 |
参 加 費 | 一般,学生ともに無料(講演申込,参加登録ともに会員資格は問いません) |
特別講演 |
16:00~(予定)
1.ダイヤモンドで地方創生
Orbray株式会社 並木里也子,高橋 裕治
2.航空機用エンジンの電動化技術 ~2040年代へ向けた挑戦~
秋田県立大学 梅木 康由
|
昼 食 | 当日キャンパス内のカフェテリアの営業がありません。また,近隣にコンビニや食堂等はありませんので,来場前にご準備ください。 |
技術交流会 | 18:00~(予定)
会場:秋田県立大学本荘キャンパス内(予定)
一般参加費:2,000円,学生参加費:無料
※軽食とソフトドリンクの提供(予定) |
若手の会 交流会(予定) |
日時:11月7日(金)18:00頃~(※講演会前日の開催になります)
会場:羽後本荘駅付近
若手の会 申込みフォーム:https://forms.office.com/r/ACkSwnj4Jk
|
講演論文集 | 参加登録者に電子データとして配布(WEBよりダウンロード)(予定) |
講 演 会 | 一般講演,若手講演講演時間15分(質疑応答5分を含む)
*若手講演の中から優秀講演奨励賞を贈り,表彰します。なお,本賞は35歳以下の会員(または入会手続き中)の方で,講演申込時に審査を希望すると回答された方が対象となります。 |
講演(参加)申込 | 下記の申込みフォームからご入力ください。
東北支部ホームページ:https://tohoku.jspe.or.jp/
学術講演会講演(参加)申込みフォーム:https://forms.gle/kk2zgPYnZJjV75xCA
※精密工学会の申込みフォームになっておりますが,会員種別で「表面技術協会」を選択ください。
|
講演申込締切 | 2025年10月10日(金) |
講演論文提出締切 | 2025年10月17日(金) |
技術交流会 申込締切 | 2025年10月24日(金) |
問 合 先 | 2025 年度 表面技術協会東北支部 学術講演会 実行委員会 鈴木 庸久(秋田県立大学)
E-mail:suzukitsun(a)akita-pu.ac.jp TEL:0184-27-2144 |