参加登録
- 
登壇者も含めて全ての参加者には参加登録が義務づけられています。当日登録は行いませんので,事前登録をお願い申し上げます。 
- ◆参加登録
- 
下記の参加申込書を使用のうえ,下記あて電子メール(添付ファイル)によりご送付ください。 ローカルディスクに保存したファイルの拡張子が「.zip」となる場合は,拡張子を「.xlsx」に変更のうえ,ファイルを開いてみてください。 
- 
参加申込書送付先: 一般社団法人表面技術協会 第148回講演大会係 
 E-mail meeting@sfj.or.jp
- ◆参加登録費のお支払い
- 
請求書と払込用紙(郵便局用)をお送りいたしますので,郵便振替または銀行振込にてお支払いください。 支払先の口座は下記のとおりです。請求書が不要な方,領収書が必要な方は,参加申込書の通信欄の右上の項目にチェックをいれてください。 
- 
*郵便振替00130-2-123987 
 一般社団法人表面技術協会*銀行振込三菱UFJ銀行 室町支店 普通預金 
 No.0360637 一般社団法人表面技術協会
- ◆講演要旨集について
- 
参加登録者(Eコースとシニアを除く)には,事前に ・講演要旨PDFがダウンロードできるページのURLとログイン情報をご送信します。 ・講演要旨集(冊子版)をご郵送します。 
- ◆参加登録費
- 
参加登録されない方は入場できません [単位:円] コース 参加できる催物 会員 
 注3団体優待 
 注4一般 A 
 注1一般講演,シンポジウム 8,300 6,200 14,700 B 
 注1注2一般講演,シンポジウム,懇親会 
 12,300 10,200 18,700 C 
 注1学生(一般講演,シンポジウム) 4,200 ― 8,500 D 
 注1注2学生(一般講演,シンポジウム,懇親会) 5,700 ― 10,000 E 
 注5懇親会 5,000 4,000 7,000 *消費税10%含む 
- 
注1 講演要旨のダウンロード可。講演要旨集(冊子版)つき。冊子は事前に郵送。 注2 参加費と懇親会費をわける場合は参加申込書の右下にチェック。 注3 個人正会員の方,団体正会員で優待割引を使用されない方。 注4 団体正会員の方で優待割引を使用される場合の金額。適用は1口につき1名。 注5 講演大会に参加せず,懇親会のみに参加される方。講演要旨集はつきません。 
- ◆シニア優遇制度登録者の特典
- 
シニア優遇制度登録者の一般講演・シンポジウム参加登録費は無料です(講演要旨のダウンロード可)。ただし,講演要旨集(冊子版)はついておりません。講演要旨集(冊子版)の入手を希望される場合は3,000円,懇親会への参加を希望される場合は4,000円がかかります。申込書の該当欄にチェックを入れてください。 
- ◆講演要旨集の購入
- 
参加登録をせず,講演要旨集(冊子版)の購入のみを希望される場合は,下記の金額となります。 参加申込書(Excel)に必要事項をご記入のうえ,「参加登録をせず要旨集を購入」の該当欄にチェックをいれてお申込みください。 (消費税10%,送料400円含む) 
- 
	購入内容 右以外 団体優待 講演要旨集(冊子版)1冊 6,600円 4,600円 
